人生が二度あれば

 今日はゴールデンウイークの中日。9連休のアソビ人間も無連休のシゴト人間も毎日が日曜日のオヒマ人間も、気分はチョッピリ中休み。 
 TVのニュースを見ていると、国内をウロウロする人は、どうも実家に帰るというのが多いようである。
 故郷は遠きにありて思うものというように、父や母についても、一緒に住んでいる時はうとましく思っていても、離れると初めてその『ありがたさ』が分かってくるような気がする。
 だから、歌謡曲で母を歌った曲が多いのは当然だけれど、ニューミュージックの世界でも井上陽水の「人生が二度あれば」とか、さだまさしの「無縁坂」や「秋桜」、海援隊の「母に捧げるバラード」に加藤登紀子の「帰りたい帰れない」等の名曲がいっぱいある。
 ところが、この陽水の「人生が二度あれば」という曲にちなんだ特集が、小説新潮の5月号に組まれ、井上陽水とのロングインタビューと浅田次郎など5人の作家の短編小説が掲載されていた。
 この曲は、陽水がアンドレ・カンドレから名前を陽水と変えて35年前に再デビューした時の曲である。

人生が二度あれば  作詞・作曲 井上陽水

父は今年二月で六十五
顔のシワはふえてゆくばかり
仕事に追われ
このごろやっと ゆとりが出来た
父の湯呑み茶碗は欠けている
それにお茶を入れて飲んでいる
湯呑みに写る
自分の顔をじっと見ている
人生が二度あれば この人生が二度あれば
母は今年九月で六十四
子供だけの為に年とった
母の細い手
つけもの石を持ち上げている
そんな母を見てると人生が
だれの為にあるのかわからない
子供を育て
家族の為に年老いた母
人生が二度あれば この人生が二度あれば
父と母がこたつでお茶を飲み
若い頃の事を話し合う
想い出してる
夢見るように 夢見るように
人生が二度あれば この人生が二度あれば

 このインタビューをした編集者は「父と母がこたつのでお茶を飲み・・・」のフレーズの所で、涙が止まらなくなったことがあったそうである。
 陽水自身もコンサートでこの曲を歌った時、込み上げてくるものがあって、歌えなくなったことがあったようであるが、この曲を聴いて感情が揺すぶられるのは、五十代・六十代の人に多いそうである。
 私が、この曲を初めて聴いた時は、私の父も母も生きていて、官吏だった父は額と頭の境界がなくて・・・まあ、要するにハゲていた訳だけど・・・いかにも年老いた父にピッタリの曲だったものだから、
「ウーン、そうなんだ」とジーンときたものである。そして、この曲を聴くたびに父や母のことを思い浮かべた訳だけれど、このインタビューを読んでいる内に、重大な事実に気がつき愕然として驚天動地・茫然自失・・・。
 と云うのは、私、言いたくはないが、今年69歳。この曲に歌われている父より、なんと4歳も年寄り!!!
「親父も、そうだったなぁ・・・」なんて感慨に耽っている場合ではないのである。湯呑みなど覗いて、自分の顔をじっと見ているのは私の父ではなく、私でなければならなぬ。「うっすらハゲ模様」の私だけれど「すっかりハゲ模様」の父と同じ年代になってしまっているのである。
 ウーン もうトシ!!!なんだ。
 しかし、まだ湯呑みを覗いたことはないが「人生が二度あれば」と夢見たことはある。
 私、大学4年生の時、東京の大手の会社に就職が内定していたけれど、入社する前に行われた身体検査で結核に罹っていることが判明、採用が取り消されてしまった。それで休学して泣くなく九州に戻り入院、その後、病気が良くなって復学し卒業はしたものの、東京での就職は難しく九州で就職することにしたのである。
 もしもあの時、結核に罹っていなかったら、東京で
「部長から気に入られて、そのビジーンの娘と結婚し出世街道をホイホイ」とか
「職場のビジーンの恋人の父は、会社の社長。是非にと乞われて会社を辞め、社長を継いでホイホイ」とか
「ビジーンの恋人の実家は、中央区にビルを幾つも持つ資産家。結婚したら、家賃収入ガッポリ貰ってホイホイ」と、うちのかみさんには内緒だが、どうころんでもバラ色のホイホイ人生が繰り広げられていたに違いないのである。
 ホント、残念である。「人生が二度あれば」もう一度、22歳のあの日に戻りたい。

素敵に オギャー

 私の従姉のひとり娘に、女の赤ちゃんが生まれた。何しろ、娘が結婚して3年目、おまけに高年齢出産である。従姉73歳にして、待望の初孫。いとこ夫婦の喜びようは
スゴーーーーーーーーーーーーイ!!!!!!!
「生まれたてなのに、目はパッチリと黒目がち」
「フーン」ーーー目がつぶれていたら大変でしょ。
「おまけに鼻も高いの」
「フーン」ーーー団子鼻か・・・。
「口はおちょぼ口でかわいい」
「フーン」---口裂け女でなくて良かったね。
「指先も長くってピアニスト向き」
「フーン」ーーー指が長けりゃピアニスト?
「色白で肌はスベスベ」
「フーン」ーーーニキビがある訳ないでしょ。
「そして、私を見てニッコリ笑うの」
「フーン」ーーーそしてワンワン泣いたりして・・・。
「こんなに可愛いと、将来、男に追いかけられそうで心配」
「フーン」ーーーエ? そんなに長生きするつもり・・・
 と、まあ手に負えない。しかし、我が家の孫は、日本一可愛いということになっているので、世のジイ・バア族が何と言おうと、私は
「フーン」と受け流し、いささかも動じることがない。
 そして、出産の時の写真を見せてもらった。ダンナさんが出産に立ち会って写したという。
 時代は変われば変わるものである。私の時代では、子どもが生まれる時に、立ち会うどころか、病院の廊下などウロウロしたら、オトコの沽券にかかわると思っていた位である。現に、私などは出張していて電話で結果を聞いただけである。
 だから、出産シーンなど想像もつかないけれど、アメリカのミステリー作家ラリー・バインハートの「最後に笑うのは誰だ」に、出産シーンが書かれてある。きっと、従姉の娘婿も、こんな気持ちになったんだろうと思うとうれしくなってしまう。

 すると俺の赤ん坊の頭が出てきた。ひゃー、なんて醜い顔だ。男の目に醜く映る新生児の顔が女に美しく見えるのは不思議だ。これも男と女の生物学的相違だな、とつくづく思いながら俺は数えていた。耳が二つ(確認)、目が二つ(少なくとも目の痕跡らしきものが一対あるが、これはつぶっているんだな。確認)、鼻が一つに穴が2個(確認、確認)。産婆のフロイライン・グリュッツが俺の視線を遮って赤ん坊の腋の下に手をかけ
「イズ・グッド、イズ・グッド」と云って俺の方にうなずいて見せた。すると、オッセンボーデン医師が彼女の肩越しにのぞき、やましさを伴わずに出産料が取れることを確認した。
 医師と産婆が二人がかりで、へその緒がついた赤ん坊を引きずり出した。腕が2本(確認、確認)、指が束になり、親指がそれぞれ1本ずつ(確認)、胸と腹がひとつずつ(確認、確認)、脚が2本(確認)。
 それから俺は股ぐらに目をやった。俺は見た。
「ひゃー、大変だ」なんてえこった。恐れていたものがついにやって来た。とっさに未来が、恐怖映画の果てしない廊下か何かのように閃いた。ああ俺たちの欠陥児。非難にくれるマリー。不具ゆえに、なおさら可愛い我が子を抱いて医者巡り・・・行く先々で説明の必要に迫られ・・・。
「ああ、なんという悲劇だ。ベニスのない息子が生まれるなんて!」
「ま、作り方が間違ったんだろうな」とオッセンボーデン医師が言った。
「女の子だから」
「イズ・グッド、イズ・グッド」とフロイラリン・グリュッツ。
「なんだ」と俺は言った。
「そういうことか」

 

ここで重大発表!!!

 IT業界の異端児として知られるUSO800ーNETWORKのホームページを覗いていたら、びっくりするようなニュースが掲載されていたのでご紹介したい。
 世界保健機関(WHO)は現在「国際電磁界(EMF)プロジェクト」を進めており、2008年には電磁波の健康へのリスク評価を完了させる予定である。同プロジェクトでは、周波数300GHzまでの電磁界が人体に及ぼす影響を調べているが、3月8日にその緊急性にかんがみ中間報告がなされた。
 それによると、電子レンジで調理された肉類を暖める場合、肉の主成分であるタンパク質を構成するメラターデに電磁波が1分以上放射されると、ソウナキテースが破壊され胃ガン発生の可能性が高まるということである。
 しがって、電子レンジでは調理された肉類を温めるのは危険ということで、緊急に発表されたものである。
 なお、現時点では、携帯電話で使用されている電波による脳への生物学的影響については、発表できる段階ではないとのことである。
 日本消費者連盟・主婦連合会・日本生活協同組合連合会の3団体は、一向に後を絶たない企業の不祥事にさいし、当該企業にお灸をすえると共に今後の不祥事を防ぐ対策として
『頭ツルツル運動』を、全国規模で進めると発表した。
 それによると、詫びをいれる場合の日本古来の「頭をそって謝罪する」という慣習にのっとり、社長だけは頭をそって謝罪会見に望むように要求するということである。
 今までの謝罪会見を見ると、しれっとした顔で謝罪。「これにて1件落着」とし、
「俺が起こした事件ではないのに、どうして俺が頭を下げなければいけないのか」という態度がミエミエなので、頭をそって謝罪してもらえば、その犯した罪の大きさが実感できるだろうということから考えられた運動である。
 もし、頭を剃らなかった場合は、日本消費者連盟・主婦連合会・日本生活協同組合連合会がその会社の住所・電話番号・ファックス番号・メールアドレスなどを公表し、市民に抗議の声をその会社に届かせ日常業務が滞るようになる迄、運動を盛り上げたいとのことである。
 そうして、この頭を剃って謝罪する社長を見て、まだ不祥事を起こしていない会社の社長も
「俺に恥をかかすようなことをするな」と厳命し、不祥事が減少することを期待している。
 ホリエモンこと堀江貴文氏が、このたび30億円を拠出し「浮動票党」を結成、今年の7月に行われる参議院選挙には全選挙区から候補者を擁立すると発表した。なお「浮動票党」が結成されたら、同氏は、同党の事務局長として党の運営にはかかわるものの、同党からの立候補は勿論、党首や党の役職につく意向はなく一切政治活動は行わないということである。
 同氏が発表した内容によると、
 1 党員は、インターネットを開設している者とし、年間会費は1000円。選挙区毎に党員から立候補希望者を募り、その選挙区の党員からのインターネットによる投票で候補者を決定し選挙に臨む。
 2 候補者が決定したら、候補者の中から互選で党首や役職者を選出する。
 3 5月から6月にかけ、TV・インターネット・携帯電話のモバイル・新聞(但し、スポーツ新聞のみ)に、巨額の宣伝費をつぎ込み「浮動票党」の宣伝及び同党の党員募集の広告を行う。
 4 選挙にあたっては、候補者個人は原則として選挙活動は行わず「浮動票党」が行なう。
 5 「浮動票党」は、政策なし、マニフェストなし。ただし選挙後、議会が始まったら各党から上程された議案については、全て 「浮動票党」のホームページに簡略にして分かり易い言葉に訳して発表。全党員は、その議題に対し意見を付してホームページ上で賛否投票をする。なお、意見を付けず投票のみでも可とする。
 3 「浮動票党」議員は、その意見に基づき議会での質問を行い、党員の投票結果に基づき賛否の投票を行う。
 4 既成政党の議員は、当選したら、選挙民の意向にかかわらず、党や自分の考えで行動するが「浮動票党」議員は、全て党員の意向に基づき行動することとなる。
 5 与党でもなく野党でもない「浮動票党」党員は、何物にも拘束されず自分の意見を直接政策に反映できるという、いわば直接民主主義の形で政治にタッチすることが出来るようになる。
 以上が堀江貴文氏が発表した内容であるが、「浮動票党」の設立により自民党・民主党に今まで流れていた浮動票・棄権者の票が、一挙に「浮動票党」に流れ込むと同党が議案成立の安否を握ることとなり、今後の日本の政治に大きな影響を与えるものと思われる。
       …………………………………………
 私には、あまり関係のないことだけれど、どうも今日の4月1日はウソをついてもいい日らしい。ウソなどついたことがない私は・・・ウソばっかり、だって? ホントだって、ホンと。エーット、ウソをついたら蕁麻疹が出るくらいで・・・それも、ウソだろうって? ホント、疑い深いんだから・・・。
 とにもかくにも、私にはあまり関係のないことだけれど、ウソをつく時はバレないように気をつけてくださいね。特に、女性に対しては・・・。

やさしすぎるキスなんかしてくれるからあなたの嘘に気づいてしまう

俵  万智

悩みは深しホワイトデイ

 昨日はホワイトデイ。
 海老鯛チョコに二股三股チョコ、ひょうたんから駒チョコなどの数打ちゃ当たる思惑いっぱいのチョコの波をかいくぐって、やっと届いた本命チョコ。
 本命チョコに世話チョコに癒しチョコ、チョコは数々あれど、届いたのはミエミエの義理チョコばかり。
 と、まあ、バレンタインデイにチョコを貰ったのはいいけれど、問題はホワイトデイ。
 そりゃ、本命チョコを貰った人は、

小さいが 愛の詰まった チョコに泣き  (注1)

となって、うれし涙のホワイトデイ。めでたし目出度しだろうけれど、義理チョコを貰った人は大変である。

義理チョコの 価格談合 女子社員  (注2)

と、やる方は、浮世の義理を果たしただけだろうけれど、甘いのが苦手の上司は、義理チョコの山を見て長恨嘆息。仕方なく家に持ち帰ったら、かみさんからは
「これってきっと500円もしないわね。きっと300円。フーン、あなたって、その程度なの」
 どうも300円か500円かの、200円の差で男の軽重を計られているよう気がしてならぬ。かくして、義理チョコは、高級チョコを食べているかみさんからも相手にされず、賞味期限切れ待ちとなって棚ざらし。ホント、もったいない。
 しかし、である。貰った方は、とにもかくにもホワイトデイになれば返さなければならぬ。ところが、ホワイトデイのチョコは、何故か無常にも倍返し。

義理チョコは 痛し痒しの 高金利  (注3)

と、イイ年をした悩み多きオジサンが場違いなチョコレート売り場をウロウロして、なけなしの小遣いをはたかなければならぬ。かくして、ホワイトデイ変じてブルーデイ。
 バレンタインチョコは「やって嬉しい、貰って嬉しい」チョコならいいけれど、義理チョコだけは、どうもやる方も貰う方も「なければ嬉しい」チョコのようである。
 だから、ここは、お互いの幸福のために、チョコレート業界を喜ばせるだけの義理チョコなんて悪しき慣習は止めるべきであろう。
 エ? 何? ソハーチさん、エラそうなこと云ってるけれど、本当は、もうトシで義理チョコも貰えなくなったから、腹いせに言ってるだけでしょ、って?
 ウーン、エーット、そういうドキッとする話しではなく、ホントの話し、ノーベル平和賞をもらったワンガリ・マータイが唱えている「MOTTAINAI運動」に賛同して言ってる訳でして・・・。
 でも、まあ・・・そうだなぁ、誰か義理チョコでいいから、くれる人いる?

※ 引用した川柳はメリーチョコレートの「第10回バレンタインどきどき、ワクワク川柳傑作選」より
 (注1)・・・男性/32歳/会社員/奈良市)
 (注2)・・・男性/56歳/Gデザイナー/大阪府吹田市)
 (注3)・・・男性/69歳/無職/神奈川県厚木市)

そこで 何度も コマーシャル

 エ? またコマーシャルだって? どうせアレの宣伝なんでしょ。
 ウン 分かる? そう、合唱組曲「北九州」の演奏会のコマーシャル。

 「そこで コマーシャル」(2005.3.1)
 「そこで 再び コマーシャル」(2005.3.15)
 「そこで も一度 コマーシャル」(2005.8.1)
 「そこで 又もや コマーシャル」(2006.3.1)に引き続き、
 待望のコマーシャル第5弾
 「そこで 何度も コマーシャル」

 エ? 誰も期待してないんだって? ガッカリ、ションボリ、ホロホロホロリ。
 だけどね、少年少女合唱団と一緒に歌う『Ⅵ章 港』の子供の澄んだ声を聴くと、涙がにじむという人もいるし、戦争で亡くなった人を悼むレクイエム『Ⅶ章 石の羊』のアカペラを聴くと、胸がせまるという人もいるし、小倉祇園太鼓が勇壮になり響く『Ⅸ章 祭り』では、過ぎ去った遠い日が鮮やかに甦るという人もあるし、今年引退した末吉元北九州市長は、好調な時や、逆に苦境に追い込まれた時には『Ⅹ章 父祖より幼き者へ』の最後のフレーズ

ふるさとよ 永久に奢らず 病むことなかれ
わが街よ 永久に新たに 明日に拡がれ

を、いつも心の中で口ずさんで、もって銘したと云うし、『Ⅶ章 終章』での最後のフレーズ

北九州 北九州 ふるさとやよし
北九州 北九州 ふるさとやよし

を聴くと、感動のあらし嵐で胸キュンで、ウルウルのウル!!!になると云うし・・・。
 エ? そんなこと云ったって、ゼーーーーンゼン感動しないって? 
 ホント? これだけ、一生懸命にまなじりを決して必死に賞味期限寸前の脳を振り絞り全力を挙げて華麗にして流暢な迷文・・・ン? 訂正 名文をエンエンと書き連ねているのに、感動しないって? 信じられない!!!
 もうこうなれば、コンサートに来て聴いて!!!!

合唱組曲「北九州演奏会」

  日 時    3月11日(日) 開演15時
  場 所    九州厚生年金会館(ウェルシティ小倉)
  入場料    2000円

プログラム
第1部 永野栄子 ピアノコンサート
     歌劇「エフゲニー・オネーギン」よりポロネーズ
     ---チャイコフスキイ
     バガニーニの主題による狂詩曲 作品43
     ---ラフマニノフ

     指 揮    増井信貴
      ピアノ   永野栄子
     管弦楽   九州交響楽団
第2部  合唱組曲「北九州」
      作詞/栗原 一登   作曲/團 伊玖磨
     指   揮  増井信貴
     演   奏  九州交響楽団
     合   唱  北九州をうたう会・市内中学校合唱部
     児童合唱  市内少年少女合唱団
     祇園太鼓  小倉祇園太鼓保存振興会

 演奏会の詳細は主催者(財)北九州市芸術文化振興財団のホームページをご覧あれ。なお、チケットの申し込みは私のメールまで。