見上げてごらん夜の星を

 私は「頑張る」という言葉が苦手である。
 私の血液型は「A型」だけれど、どちらかと言うと「どうでもA型」だし、「頑張る」といっても、「いい加減に頑張る」タイプである。
 人生にはまだまだ先があった、あの頃ならともかく、もう70年も人生をやっていたら、ままならぬのが人生と割り切ってしまい
 「頑張れ」などと云われたら
 「ハハーッ」と最敬礼して受けてしまいそうである。
 だから、反対に私が人に
 「頑張って」なんて言っても、もし、相手が頑張っている人だったら
「云われなくっても分かってるよ。余計なお世話・・・」と云われそうだし、
 反対に、頑張る力も失っている人だったら
 「こちらの気持ちも分からずに 何を偉そうに・・・」と叱られそうな気がする。
 だから、「頑張る」という言葉は、時と場合によっては、上から目線の僭越な言葉になりかねないので、「ほどほどの頑張人」である私は、恐れ多くて使うことが出来ない。
 それで、私は病気で見舞いに行った時でも、相手の気持ちに寄り添って
 「ウンウン」と話を聞くだけである。、
 相手の心情を察すると、とても「頑張って・・・」とは云えないのである。

 TVで東北大震災で被災された方々に対する応援コマーシャルがいろいろ出ているけれど、私の好きなコマーシャルはサントリー。
 特に良かったのが「見上げてごらん夜の星を」のシリーズ。
 矢沢永吉や宮沢りえ、萩原健一など多くの歌手がバトンリレーで歌う。ただそれだけでナレーションもなく、最後に「SUNTORY」のロゴが出るシンプルなコマーシャルだけれど、歌い手の気持ちがストレートに伝わって、数多くの「頑張ろう」コマーシャルよりも、訴える力があるように思える。
 でも、TVを見ている私は罹災者でもない。単なる傍観者に過ぎない私が、アレコレ言うのはおこがましい次第だけれど、私は
 「音楽」は、慰めや励ましの言葉より、人の心を動かすことが出来ると思っている。多くのアーチストがTVに出演したり現地で歌ったりして、それで被災された方々の心がひとときでも癒されたら、元気を取り戻すことが出来たら・・・と、思う。
 そして、TVの前の一瞬の笑顔ではなく、俵万智が詠んだような笑顔を浮かべられたら・・・と願うばかりである。

なんでもない会話なんでもない笑顔なんでもないからふるさとが好き

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)