化粧に胸キュン

わが街北九州市のお正月の三が日は、とってもいい天気。お天気が良いと気持ちもハレバレ!!!

暮れの大晦日は、恒例の紅白歌合戦を最初から最後までズズズーイと見ました。最近の紅白歌合戦は知らない歌手がズズズーイといっぱい。それに知らない歌がズズズーイといっぱい。

だから「イイ歳をして紅白見るなんてアホか・・・」と軽蔑の眼差しで見られるけれど、はるか昔は「紅白は国民的行事」となっていたんですね。

私、はるか昔の人間なので、それが身に沁みついている・・・訳ではないけれど・・・今をときめく歌手や楽曲を聴く機会は紅白しかない訳デス。ハイ。
エート、ピチピチプリンな女の子がミニスカートで足をピョンピョン上げながら歌っているのを、身を乗り出してしみじみ見ている訳ではありません。以上、念のため・・・。

だけど、今年は私の贔屓筋の歌手で出たのはPerfumeだけ。毎年彼女たちのステージは、コンピューターで制御された斬新な映像とテクノポップの歌・・・これが毎年進化していたんです・・・が映されていたのだけれど、今年はなんとなくいまいち。ガッカリ!!! どうして?
いつも紅白が終わったら「ゆく年、くる年」を見ながら「年越しそば」を食べ、0時20分からは国技館で行われた「年の初めはさだまさし」を、アハハと初笑いしながら2時半まで見てあとはスヤスヤがいつものパターン。・・・エート、大好きな平原綾香も登場しました。「キミヘ」を絶唱。ホレボレ!!!

3日は、恒例の三社詣り。由緒ある篠崎神社・蒲生神社・妙見神社にお参りし、相田みつをの句

おさい銭 百円玉一つ ぽんと投げて 手を合わす おねがいごとの多いこと

のとおりのことをして、御神籤を引いたところ、なんと三社とも「末吉」。

「今年はドン底、滅茶苦茶」と嘆いたところ、友人が
「ドン底だから、今からは上に上がるばかり。幸運の印」という。
ウン、持つべきは友人!!!

三が日が過ぎると、年末の30日から上映している映画「中島みゆき 劇場版 ライブ・ヒストリー2」をさっそく見に行きました。10のスクリーンを持つシネコンの中でも1番大きなスクリーンで5.1chサラウンドの大迫力。ナレーションなし、曲名などの字幕も一切なしの中島みゆきにどっぷりつかった90分のライブ体験です。

でも、料金2600円也。いつもシニア料金1000円也で見ているでしょ。「高い」と言いたいところだけれど、ライブでウン万円を払っている人から見ればハシタ金。高いなどと云えるわけがありせん。
最初に2004年にロスで行われたスタジオライブの映像と大音響にまず度肝を抜かれました。歌は「銀の龍の背に乗って」。それからは、2007年から2020年に行われた伝説のライブから選ばれた珠玉の15曲。

劇場の最前列でも見られないようなアップで映される中島みゆき。歌詞の内容に合わせその都度彼女の表情が・・・悲しみや怒りや喜びや笑顔や・・・女優がお芝居をしているように変わるんですね。そう、歌の中の主人公になりきっているんです。
素顔の彼女は、チョッピリ寂しさをただよわせているけれど、やはり笑顔がとっても素敵。

彼女の華麗なドレスより、アンコールの時に出てくるジーパンに白いシャツ姿のが大好きだけれど、登場なしで残念至極。15曲の中で「化粧」の

「バカだね バカだね バカだね あたし」

と歌ったときは、、枯れはてた感性の私でも何故か胸キュン!!!

中島みゆきで私のお正月は終わりを告げました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)