遥かなり映画館

「がまん防」エ?、間違い「まん防」こと「まん延防止等重点措置」が3都道府県に適用されました。

「まん延防止等重点措置」って、コロナが蔓延する前にやる措置って思ったけれど、3都道府県ってコロナがもう蔓延しているんじゃないの?

内容から言えば「非常事態宣言」とあまり変わらないように見えるけれど、「非常事態宣言」と言ったら、世界中から「もう東京オリンピックはダメ」と思われるんでしょうから、苦肉の策として「まん延防止等重点措置」を作ったんでしょうね。やっぱり、菅ソーリって賢いんだ!!!

我が街北九州市がある福岡県は、幸いにも対象となってはいないけれど、「日常」が「非日常」となり、今や「非日常が日常化」してしまって「これが当たり前的感覚」で生活するようになってしまいました。

私、映画大好き人間。それが日常的に言えば、月に2本、年間で少なくても20本以上の映画を見ているのだけれど、非日常となった昨年に見た映画は「命を懸けた伝令」と「鬼滅の刃」に「パラサイト」のたったの3本だけ。今年は「シン・エヴァンゲリオン劇場版」1本。映画館は手の届かぬ存在になりました。トトホホホ、泣けてしまいそう・・・。

私は、弾を撃って撃ちまくり、敵はバッタバッタと倒れるけれど、わがヒーローには何故か弾にはあたらないとう洋画の「ドンパチ映画」大好き。でも「ドンパチ映画」は上映していないでしょ。仕方ないから私の趣旨に反するけれど、世間の話題についていくために、話題沸騰映画の「鬼滅の刃」や「パラサイト」に「エヴァンゲリオン劇場版」を見に行きました。

アニメも大好きで「エヴァンゲリオン」は、新劇場版の「序」も「破」も「Q」もモチ見ていて、今度のは「エヴァンゲリオン」の最後という訳で胸をときめかしていたのだけれど・・・。

そりゃあまあ、庵野秀明監督だから、アレヨアレヨとスッゴーイ画面が展開されて何も云うことはないけれど、なんとラストになると、いわくありそうなシーンがいくつも展開されて、アッというまもなくTHE END。「だれも知らない終末に向かう」と云う宣伝文句だったから「想像もつかないような凄い豪華絢爛なシーン」が展開されると思うでしょ。でもアッケラカンと終わって意味不明・・・?????

私、82歳でしょ。どうも時代遅れになっているんでしょうね。ニュースで映画館を出る人達が口々に「感動した」とか「涙が出た」とか言っいたのが放映されていたけれど、なんたる不思議。「呆気にとられた」なんて言ったら「バーカ」と云われそうだから、これはここだけにして、云わなかったことにしよう。

庵野秀明さんが総監督した「シン・ゴジラ」の最後のシーンもゴジラのでかい尻尾がアップされたところでTHE ENDとなって、アレコレ言われたけれど、庵野秀明さんてラストは意味深シーンで終わるのが好きなんだ。キット・・・。

庵野秀明さんが監督する映画「シン・ウルトラマン」が近く上映されるらしい。私、子供と一緒にテレビでウルトラマンを見て以来、すっかりウルトラマンファンになって、1991年に刊行された「ウルトラマン研究序説」という本を買ったくらいである。この本は若手学者25人がまじめに分析したという本である。
笑っちゃいけません。なんと第1章「科特隊、その組織戦略と管理にみる人事戦略」、第2章「特科隊、その法律戦略およびハヤタ隊員の法的考察」、第3章「特科隊、その財務戦略と怪獣出現による経済への波及効果」以下第5章まである。ハイ、お堅い本なんです。

「鬼滅の刃」は、登場人物はドッキリするほど目玉がまん丸。ストーリは面白かったけれど、私、コミックは見ていないものだから、まん丸目玉に染まないまま映画は終わっちゃた。
韓国映画「パラサイト」は、アカデミー受賞作品だけれど、ストーリーが私の好みに合わないのでガッカリ。どうも話題沸騰映画には、ついていかなくなったみたい。ウーン、トシだァ・・・。

あとは、私の大ファンの庵野秀明とウルトラマンを待つばかりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)