目覚まし時計

 3月末にサラリーマン人生にENDマークを打って2ヶ月。ようやく、溜め込んでいた校区や合唱団の仕事が一段落。ヤレヤレ。
 でも、毎日仕事に追われてはいたけれど、毎晩目覚時計を朝7時30分にセットして
「明日は仕事に行かねばならぬ」と、さまよえる心を宥めながら眠りについていた日々から解放されて、開放感いっぱい!!
 だけど、目覚時計のセットをはずしたら、途端に起床時間は10時。グウタラ生活がスタートしそうになったけれど、世間は早起き人間が多いらしくって、9時には仕事の電話がジャンジャン。
 かくして、目覚ましを8時にセットしたけれど、私は夜型だから、
「明日は仕事に行かねばならぬ」がなくなると、目覚まし鳴れども
「マ、いいか」と、ついウトウトと心地よく二度寝して、起きるのは9時になってしまう。
 朝日新聞のbeモニターに「早起き派? 夜更かし派?」のアンケートを取った内容が掲載されていたけれど、早起き派は58%、夜更かし派は42%だったそうである。
 早起きは「三文の徳」と云われているだけあって、早起き派はマジメ人間だと思っていたら、早起きの理由は「勝手に目が覚める」がトップ。   
 目覚時計をセット、努力して早起きしているのではないと分かって
「ナーンだ」と、一安心。 
 でも、私にとって、目覚時計はなくてならぬものだけれど、俵万智の歌にあるように、恋する人には不要なものかもしれませんね。

君を待つ朝なり四時と五時半と六時に目覚まし時計確かむ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)