立憲民主党がボロ負けして、ようやく代表を変えなばならぬと気が付き、代表者を選ぶ選挙をすることになったらしい。
派手に盛り上がった自民党の党首選とは様変わり、メディアはささやかに報じて盛り下がるばかり。だって「誰がなったって関係ないでしょ」って・・・ホント、民主党ってお可哀そうデス。
「トップが変われば組織も変わる」という明々白々にして一目瞭然の法則があるにもかかわらず、政権を取った時のダメ民主党時代のオエライさんが、今も民主と引っ張ているんだから、ダメ民主党のイメージが変わる訳がありません。
ダメ民主党のオメージをひっくり返すには、民主党の執行部をガラガラポンにして、新しい党に生まれ変わったと思わせるようにしなければならないと思うんだけれど、これって、民主党のオエライさんは考えに及ばないらしい。
昔むかしその昔、自由党が選挙で過半数を取れなかったとき、なんと水と油ほど違う社会党と組み連立政権を結成。社会党の村山党首を総理大臣にして、しぶとく政権を維持した時代がありました。
民主党も人材がいないなんてショボクレタことは言わず、代表は外部からでも世間からアッと云わせるような人に来てもらい、執行部には無名でもダメ民主党を知らない若手をドンドン起用して、ついでに党名も変えて・・・ダメ民主党を消滅して貰いたいものです。
だって、我がニッポン国には「コッチはダメだけど、アッチはもっとだダメ」という政治風潮があるでしょ。だから変えられる心配がないから、増長してやりたいことあればやりっぱなし。
「コッチがダメな時は、アッチがあるさ」ということになれば、ヘタすれば変えられるので・・・ウーン、かくして二大政党が出現・・・てなことを、私、夢見ているものですから、ハイ。