人生の扉をノックして・・・

 12月!!! ミイハー音楽好きの私にとって、素敵溢れる月。
 何故って、ベートーベンの「第九交響曲」の演奏会があるでしょ、クリスマスソングが流れるでしょ、NHK紅白歌合戦があるでしょ。みんな大好き!!!
 ベートーベンの「第九交響曲」って、ミイハーの音楽じゃないって言うかもしれないけれど、12月になれば我がニッポン国の何処かで毎日「第九」の演奏会をやっているのだから、ベートーベン様に悪いけれど、これってミイハー化してる証拠。
 それに、ミイハー音楽好きの私までが、12月22日に北九州市の厚生年金会館で行われる演奏会に出るんですから・・・ホント、ベートーベン様ごめんなさい。
 そして、クリスマスソング。12月に入って、街にイルミネーションが輝きクリスマスソングが流れだすと、心弾んで、何かしらイイことありそうな気がする。
 私の好きなクリスマスソングは、昔からある洋楽系のものも無論好きだけれど、松任谷由美・薬師丸ひろ子・尾崎亜美や山下達郎・松山千春・矢沢永吉・浜田省吾などが1980年代~90年代に歌ったクリスマスソングが大好き。その頃のテープを引っ張り出して、古き良き時代をウットリ思い出して聴く。
 「フーン、そう八さん、そんなに素敵な思い出があるの?」って。
 エーット、そうじゃないって・・・。あの頃のクリスマスソングって、振られて寂しいクリスマスという内容の曲が多いんデス。惚れっぽくって振らっれぽい私にピッタリ。
 でも、哀しいことも時が過ぎれば、素敵な思い出に変わるものなのデス。ハイ。
 それから、紅白歌合戦。今年は、絶対私の好きな竹内まりやが出ると確信していたら、なんとダメ!!!
 だって、NHKFMの11月30日19時20分から22時まで「サウンドミュージアム」に竹内まりやが出演。「30年の歴史を名曲と本人のトークで」と2時間半以上にわたって素敵な番組を組んだでしょ、それから、11月24日の21時からのNHKTVの「ニュースウオッチ9」のニュースの中でなんと5分間も30年を迎えた竹内まりやを取り上げたでしょ、それにNHKの音楽番組「SONGS」に2度も出演しているでしょ、おまけにNHKの朝の連続テレビ小説「だんだん」の主題歌「縁の糸」を歌っているでしょ。
 これだけエンエンと取り上げたのだから、今年の紅白、絶対出ると思うのは当然のコンコンチキ。それがダメだって!!! 
 連続テレビ小説の「だんだん」は見る暇ないけれど、他はゼーンブ見たり聴たりしている私としては大憤慨。今年の紅白なんか見ない!!!と啖呵をきりたいけれど、これってきっと犬の遠吠え。
 それに、今年の紅白は名前も曲も初めてという歌手が多いけれど、きっとピチピチプリンしている歌手が多いのだろうから、ヤッパ、ミイハーの私としては見らざるを得ないであろう。
 昨年、「R35」というJポップスのラブバラードを集めたCDが発売されて話題になったので、ミイハーの私は、早速買いに行った時のことである。
「R35ある?」と聞いたら、うっすらハゲ模様の私をマジマジと見て 
「これがR35なんですけど・・・」と、CDを持ってきたものの疑惑の眼差し。
 そりゃ、「R35」のキャッチフレーズは「35歳のあなた、もう一度妻を口説こう」というのだけれど、なにやら、うっすらハゲ模様の私が買ったら、オカシイという雰囲気モリモリである。それで、
「エート、頼まれたものだから・・・」と、私はモグモグ弁解しながら買ったという苦い経験がある。
 以来、私はCDを買うときは、自分で探して問答無用とばかりレジに持って行くことにしているから、今回、竹内まりやの3枚組みのベストアルバム「Expressions」は、疑惑の眼差しなしに無事に買うことができた。
 このアルバムには、私の好きな「人生の扉」も無論、収録されているけれど、うっすらハゲ模様の私などは、年の終わりにこの曲を聴くと、過ぎ去った1年を惜しむより
「またひとつ、人生の扉を開けることが出来るんだ」と、明日への想いにニッコリしてしまう。

満開の桜や 色づく 山の 紅葉を
この先 いったい何度 見ることになるだろう
ひとつ ひとつ 人生の扉を開けては 感じるその重さ
ひとり ひとり 愛する人たちのために 生きてゆきたいよ

 なんだかんだの2008年も、もうすぐ終わり。今年1年、この夢旅人と一緒に旅をしていただき有難うございます。
 来年、人生の扉を開けたら、どんなことが待っているのかお楽しみ・・・・ならいいのだけれど、ままならぬのが人生ならば、せめて愛する人のために生きてゆきたいものです。
 どうぞ、よいお年をお迎えください。

ウーン もう、ダメ!!! Part2

 朝日新聞が月に1度、色々な事象について各界の有識者100人に聞き、それを紹介する「ワンハッドレット アンサーズ」という頁がある。その11月30日版に『定額給付金 効果ある?』が掲載された。
 Q1は『定額給付金をもらえたらうれしいですか』の問いに、はいが15人、いいえが63人、その他が18人、無回答が4人だったそうである。
 私は、タダで貰える物はなんでも貰う主義なので、有り難くおし頂くのだけれど、定額給付金ってのは、我がニッポン国が儲けたのでシモジモの国民にボーナスとして出してあげよう、という訳でもないみたいである。だから、そんな私でも
「これって、何?」と思う位だけど、アンケートの結果を見ると、どうも皆さん、同じような考えらしい。
 Q2は『ここに2兆円あります。公平に分ける方法を考えてください』という問いである。回答を寄せた中から、22人の方々の回答が紹介されていた。
 その中で、私好みのとっても素敵な回答があったので、紹介したい。こういう感性を我がニッポン国のオエライさんが持っていたら、きっとどんよりした曇り空が青空に変わると思うんだけどなぁ。
 黒沢清(映画監督)---国民全員に宝くじ券を配って、1等1億円にする。2兆あれば2万人に当たる
 杉本博司(現代美術家)ーーー空から現金をばらまく
 藤崎圭一郎(デザインジャーナリスト)---そんなことサンタさんしかできません
 ウン、そうなんだ、納得。我がニッポン国のオエライさんは、サンタさんじゃないもんね。
 ウーン、もうダメ!!!
 ところで、11月は私にとって、イヤーな月である。とんでもない月である。出来たら逃げ出したい月である。
 というのは、11月は「マンション管理士」試験の月。恒例によって5度目の受験である。どうして恒例かというと、モチ4回不合格だったから、受験は恒例行事となっているのである。
「ア、そう八さん、アタマ悪いんだ」なんて云ったら困る。それは間違い。大いなる誤解である。
 と、言うのは、私の知っている所から出題されたら、ミーンナ回答できるのに、何故か、私の知らない所からばかり出題されているのである。どうも、私は運が悪いらしい。3億円の宝くじに当たらないはずである。
 マンション管理士の試験は,民法・区分所有法・不動産登記法・都市計画法・建築基準法などマンションに係る約20の法律の中から出題されるので、参考書など読むと、3月から計画を立てて勉強しなさいと書いてある。
 だけど、賞味期限寸前の私などは、いくら記憶しても1ヶ月も経てば自動的に消却されるようセットされているので、3月から勉強したって無意味である。だから、11月が受験勉強の月。
「また、試験を受ける。だから、11月はお付き合いダメ」と、内外に意気揚々と宣言すると、私の友人は、皆、心優しい人たちばかりだから、
「いい年して、合格する訳ないのに、アホみたい」なんてことは、いくら心に思っていても口には出さず、
「また、受験するの? 偉いわねェ。頑張って!!!」と励ましてくれる。
「そう八さん、大丈夫。きっと合格するわよ」と誰も言ってくれないのが、引っかかるけれど、私は素直な性質だから
「ウン、頑張らなくちゃ!!!」と、受験勉強にとりかかった次第である。
 だけど、なんたって賞味期限寸前の頭である。
 2時間もたてば、鼻をほじくりたくなるし、オシッコにも行きたくなるし、眠気覚ましにコオヒイも飲みたくなるし、TV番組も気にかかるし、読みかけのミステリイの続きも気になるし、やりたいことが次から次へと出てくる。受験勉強どころの騒ぎではないのである。
「人生は短し。されど女性は多し」という訳で、私は忙しい。
 と、アットいう間に11月30日がやってきた。この試験は合格率7%という国家試験の中でも難しい試験だから、皆敬遠すればいいのに、何故か受験者がワンサといる。
 指定された試験場に入ると、この部屋は100人が定員。たった7人しか合格者は出ないのか、とオカワイソウと思うけれど・・・ウーン、よく考えればオカワイソウなのは私である。フン!!!だ。
 定刻より30分前に部屋に入ったら、皆、真剣に参考書と睨みっこしている。私は、なんたって試験ずれしているから、皆を観察する。
 いるいる!!! 私のようなお年寄りが二人。「すっかりハゲ模様」の人が1人、「チョッピリはげ模様」の人が1人。でも、あとは「髪の毛クログロ、顔秀麗」とてもじゃないが賞味期限なしの人ばかりである。こりゃ、勝負にならないと気落ちするけれど、
「人は見かけによらない」と、私はなけなしの7人に仲間入りした気分で受験することにする。
 モチ、私は正解と思ってマークシートに印を付けて、これで100点と確信するけれど、試験官とは、何故か見解の相違があるみたいである。
 合格発表は来年1月16日。
 ウーン、もうダメ・・・?

ウーン もう、ダメ!!!

 秋である。悲しみの秋である。哀れみ感じる秋である。ションボリする秋である。苦しみの秋である。怒りの秋である。悔しさ100倍の秋である。歯軋りして口惜しがる秋である。とかくこの世はままならぬ秋である。西武ナニガシというチームなんかあっち向けポイの秋である。
 そう、我が愛するジャイアンツが何故か、オジャン!!!
 敗軍の将、兵を語らず。私は云うべき言葉をなくしてホロホロホロホロ・・・。
 ウーン、もう、ダメ!!!
 ジャイアンツが負けるなんて信じられないような摩訶不思議な出来事が勃発して、私、驚天動地したけれど、世の中もひっくり返るような大騒ぎ!!!
 どうも、わが国のオエライさんが、国民の皆様にまるっきりタダでお金をくれるらしい。 
 私は、お金っていうものは、物を作ったとか物を売ったとか働いたとか、何かをした見返りに貰うものだと思っていたが、どうも、ナーンニモしないのにタダでお金をくれるらしい。
 昔むかし、ニッポン国が貧しかった頃、乞食をならわいとする人が居て、ボロを纏い道路にすわっていたら、通る人が
「お可哀想に・・・」と、お金を恵んでいたことがある。これが、唯一、ナーンニモしないでお金を貰える人と思っていたら、とんでもハップン、私、乞食ではないけれど、私にもタダでお金をくれるとのことである。
 賢明にして聡明なわがニッポン国のオエライさんのことだから、国民の1億総乞食化を企んでいるとは思えないから、しもじもの国民がビンボーしているのを見て
「お可哀想に・・・」と思って慈愛の心を発揮したのに違いない。
 そりゃ、私はチョッピリビンボーだから、ありがたく貰えるものは貰うけれど、賢明にして聡明なわがニッポン国のオエライサンは、パッパと使えとの仰せである。
 私、お金をパッパと惜しげなく使ったことなんてないけれど、賢明にして聡明なわがニッポン国のオエライさんの云うことだから間違いないと思うので、今回は恐る恐る惜しげもなくタダでくれたお金を、パッパと使おうと思っているけれど、
「コレって、何?」って感じである。
 私は、チョッピリビンボーとはいえ、タダでお金を貰わなくっても、なんとか生きていけるから、スッゴクビンボーな人にプラスして上げたらいいと思うけれど、賢明にして聡明なわがニッポン国のオエライさんは、平等の精神が優先し助け合いの精神はどこかに置き忘れてきたものと思われる。
 昔むかし、向こう三軒両隣でお互いに支えあって生きていたものだけれど、いまや私は私、他人は他人の時代となってしまった。
 それに、景気が悪くなったら「首切り反対」のデモやストが起きていたものだけれど、みんな自分が大切だから、首をすぼめて過ごすしかないような環境になっているようである。
 我々しもじもの国民は、パッパと気前良く使わせていただいても、明日はクビになるかもしれないという心配は消えないし、商店やサービス業の人たちは、一時は売り上げが上がってもすぐ元通りになるだろうという心配は消えないし、製造業の人たちは、パッパの打ち上げ花火は対岸の花火にしか見えないに違いない。
 賢明にして聡明なわがニッポン国のオエライさんのことだから、2兆円もあれば、我々しもじもの人間が途方にくれている雇用とか医療や介護とか教育の分野に希望が持てるような方法を考えてくれると思っているのだけど・・・・。
 ウーン もう、ダメ!!!

バンザイ ばんざい 万歳だけど・・・Part2

 バンザイ! ばんざい!! 万歳!!! ジャイアンツ優勝!!!!
 我が森そう八家は、伝統的に由緒あるジャイアンツファンである。その私の名前のそう八の八にちなんで、25日には原監督が八回も胴上げされて・・・エ? 関係ないって? フン、こんな目出度い時に、そんな重箱の隅を突くようなことを云ってもらってはこまる。とにもかくにも、八回も胴上げされて、ホント、何度も云うようだけれど
 バンザイ! ばんざい!! 万歳!!!
 昨年、我が愛するジャイアンツがリーグ優勝したのに日本シリーズに出場出来なかったので、私は七転八倒して悔しがったものだけれど(07年11月1日のコラム「プンプンプンのプンプン」参照のこと)、今年はなんと史上最高空前絶後の13ゲーム差をひっくり返し、中日に借りを戻して、しっつこいようだけれど
 バンザイ! ばんざい!! 万歳!!!
 ところで、我が愛するジャイアンツ以外に好きなチームは、ジャイアンツに負けたチーム。反対に嫌いなチームはジャイアンツに勝ったチーム。日替わりで、好きなチ-ムと嫌いなチームが変わっていくというのが「贔屓チームに関するそう八理論」の根幹をなしていたのだけれど、今年はなんたって13ゲームも勝ちっ放し。全チームが好きなチームになってしまって「贔屓チームに関するそう八理論」が崩壊してしまった。
 ホント、長生きしていると、思いもよらぬことが起きるものだ。 
 だから、我が愛するジャイアンツは、パリーグのチームとは試合をやらないから、パリーグには好きなチームも嫌いなチームもないと思われるかもしれないが、それが大間違いのコンコンチキ。
 ダイッ嫌いというか、天敵ともいえるチームがある。それは、今年の日本シリーズの相手チーム、西武ライオンズ。
 1958年、日本シリーズでジャイアンツと西鉄ライオンズが対戦。我が愛するジャイアンツが3連勝して、日本一の前祝いをしたのにもかかわらず、それから4連敗して日本一になり損ねてしまった。
 私の血液型は「A」型だけれど、「どうでもA」型なので、すぐ
「マ、いいか」となってしまう。だけど、こと我が愛するジャイアンツに関してはしっつこいのである。もう50年前のことだから・・・と云う訳にはいかない。時効などないのである。
 その西鉄ライオンズのなれの果てのチームが、西武ライオンズ。だから、西武ライオンズは宿敵である。絶対絶命に負ける訳にはいかぬ。今は、
 バンザイ! ばんざい!! 万歳だけど、西武ライオンズに勝ってはじめて
 バンザイ! ばんざい!! 万歳なのである。
 そう、今日は11月1日。その宿命の第1試合が始まる。

バンザイ ばんざい 万歳だけど・・・

 スッゴーイ。ノーベル物理学賞と化学賞を日本人が受賞。
 日本人って、なんて偉いんだと思ったけれど、文化勲章を貰っている人は1人だけだし、2人はアメリカに住んでいるということなので、
「エ? 日本にそんな偉い人がいたの」って感じである。
 ノーベル賞って、世界で最高の賞でしょ。その賞を貰う人が、我がニッポン国の最高の賞である文化勲章を貰っていないのは
「何故?」って気がするけれど、これって、我がニッポンという国は、お金持ちはエライと思われていても、学者は二の次とされている証拠かもしれない。
 アメリカって国は、ドンパチ好きの戦争輸出国家だと思っていたけれど、しっかりウン10年も前に、日本からノーベル賞級の頭脳を引き抜きぬいているって、さすがスゴイ国だと、再認識。
 それに比べると、我がニッポン国はお粗末。先月辞職したオエライ大臣が、「悪いのは人のせい」にする政治家の習性に従って、つい、
「我が国の教育をダメにしたのは日教組」と云ったけれど、わが国の教育行政自体が問題だったのじゃないかという気がする。
 日本の教育レベルは、世界でも最高級と信じていたけれど、新聞に載っていたノーベル賞の物理・化学・医学生理学部門の国別受賞者は、アメリカが224人で2位のイギリスが75人、3位がドイツで68人、以下・・・で日本はたった12人。世界で9位というサンサンたる有様である。
 ニッポンのオエライさんが、いかに本当の偉い人達を粗末にしているかということが歴然としているようで、我がニッポン国の優秀な頭脳が海外に流出していくの仕方ないことかもしれぬ。
 わがニッポン国は、経済一本槍で進み「お金が全て」国家となってしまったようである。そして、教育をないがしろにした結果、親子の関係が崩れ、地域の連帯感は薄れ、企業は節度を失くし、社会はギスギスと音を立てるようになってしまった。
 昔むかしその昔「お金はなくても心は豊か」と云える時代があったけれど、いまや「お金がなければ心もしぼむ」時代となってしまったようである。
 ウーン、だから、ここらで我がニッポン国も、ビッグバンして再出発。教育大国となって、安い労働力を呼び寄せる国ではなく、優秀な頭脳を呼び寄せることが出来るような国になって欲しいものである。

 ところで、物理学賞を貰ったのは、ビッグバンで宇宙が誕生した時に出来たクォークを解明した功績によるものらしい。
 私は、自慢じゃないが、宇宙大好き人間なので、なみなみならぬ関心を宇宙に持っている。
 だから、宇宙が誕生する前はどんな世界だったのか、宇宙は膨張しているというのなら、宇宙と宇宙の外との境の壁は何で出来ているのかとか、宇宙の外はどんな世界なのか、宇宙の外のそのまた外はあるのかと、疑問が次々と湧き出て尽きるところをしらぬ。
 そして、この地球という星は、今から50億年後には太陽とともに燃え尽きるという話を聞くと、森そう八家の子孫は、無事この星からはたして脱出できるのだろうかと、心配でたまらない。
 こんなに真剣に真摯に宇宙の誕生や、この星の行く末について考察を重ねているのだから、科学者優遇政策を打ち出した我がニッポンのオエライさんが、この私に
「宇宙の生成・消滅について研究してください」と、研究費をポンと出してくれるないかなァ・・・。
 でも、その位のことをやる度胸がないと、アメリカには追いつけないと思うよ。きっと。