ヘトヘト

 あつーーーーーい夏が、お・・・・わらないんですね、まだ。これが。残暑の季節なのに、気分は夏、真っ盛り。
 でも、まあいいこともあるんですね。だって、女性、冬はまんまるに着込んでしまって、出るべき所もホンワリほのか。
 ところが、夏になると、出るべき所がボインボイーンと突出。そんな女性を見ると私のマナコは乳房でいっぱい。おまけに水着そっくりの服をささやかに着ていたりしていると、私のココロはH度いっぱい、幸せいっぱい。ホント、夏って素敵!!!
 そして、このクソ暑い最中に・・・エーット、「クソ暑い」ってのは品格のない言葉ですね。ここはお上品に・・・このおクソ暑いのに、「小倉歩こう会」の8月26日の例会に参加することにした。すると、
「この暑いのに・・・」と、アホじゃないかと軽蔑の眼差。、
「この暑いのに、スゴイわね」と尊敬の眼差しで見る人は誰もいない。フンだ!!!
 歩いた所は、北九州市のJR小倉駅から電車で約1時間の所にある福岡県小竹町。そこにある「美しい日本の歩きたくなるみち500選」に選ばれた‘長崎街道・歴史探訪のみち’
 普通、例会には60~70人は参加しているけれど、今回は39人。軽蔑の眼差しを跳ね返してきた勇気ある人ばかり。
 「小竹町歩こう会」の会長さんとまちの歴史に詳しい長老のおじいさんが、説明しながら案内してくれるということで、9時40分にJR小竹駅を出発。、
 「歴史探訪のみち」の名に恥じず、長老の説明を聞きながら、途中立寄ったのは10ケ所の由緒ある神社・仏閣・観音堂と古墳。私のお賽銭の相場は金10円也となっているものの、最後の3ケ所の神社は10円玉切れで金100円也のお賽銭となった。ウーン、残念などと云ってはいけない。ニコニコしながら金100円也のお賽銭をあげる。ホントである。きっといいことがあるに違いない。
 途中に武富戦争資料館に立ち寄る。地元の故武富登己男氏が第2次大戦中の兵士の武器・服装・飯ごうなど身の回りのものを主に収集したもので、今や、時代が変わると、貴重な資料となっているようである。でも、ここに展示されているものを見るだけで、
「戦争ってイヤ」って気持ちにさせられる。
 太陽はギンギラギンに輝き、自然扇風機も、エネルギー不足らしくソヨとも吹かない。おまけに、山を歩けば森林浴だけれど、田舎道と言えども舗装してある道ばかりだからコンクリート浴。これって三重苦のウオーキング。
 かくして、暑い暑いと言いながら飲んだ飲んだ・・・飲料水。身体がポンコツ化すると、寒い時期なら「飲んだらすぐ出るオシッコ」だけれど、今回のウオーキングでは誰もトイレに行かない。
 どうも、飲んだ水はアソコまで行き着かず、途中下車して身体のアチコチから放出されてしまうらしい。使い古しのアソコを酷使しなくってすむなんて、とっても素敵!!! いいことだってあるんだ。
 かくして、贅沢に汗を振りまきながら歩いたものの「ヘトヘトのヘトヘトのヘトヘト」(2006年11月15日のコラム参照のこと)の権威者であるにもかかわらず、「ヘトヘト」どまりで15時10分に終点のJRあかじ駅に到着。このクソ・・・アッ 訂正、おクソ暑い中を歩いた距離エンエン6.5キロ。
 まるで、タダでサウナに5回位行った気分である。生まれながらのケチである私は、すっかり満足。それに、10ケ所の神社とお寺をお参りしてアレコレ盛り沢山のお願いも出来たし、おまけに「ヘトヘト」どまりでしょ。三重苦のウオーキング変じて、メデタシめでたし目出度しの三重奏のウオーキング。シアワセ!!!
 それと、暑い中、案内して頂いた小竹町歩こう会の会長さんと、長老のおじいさん、それに、途中立ち寄っておいしいお茶を頂いた川原さん、皆さんの優しさにうたれて小竹町、すっかり好きになりました。どうも有難うございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)